みだしについて、次のように受け付けていますので希望者はお申込みください。
1 従業員持株会の概要
従業員持株会は、毎月の定額の給与控除、積立により、名古屋鉄道の株式を購入するしくみで、少ない
資金で株の取得が可能です。会社業績向上に自ら参加でき、ご自身の財産形成にもつながる制度です。
本年度から、入会の受付を、随時(毎月)に変更しております。
2 申込方法
「入会届」を、各部署庶務担当、各会社総務担当、または共済会貯蓄担当へ提出してください。
3 申込口数
1口(1,000円)から50口(50,000円)まで。
上記は、毎月の給与控除口数で、賞与は毎月の給与控除口数の3倍とします。ただし、賞与がない(ま
たは満たない)場合の積立は行わないものとします。
4 積立開始
受付月の翌月から積立を開始します。
5 そ の 他
(1)会社から1口につき40円の奨励金(給与時上限400円、賞与時上限1,200円)を支給します。
(2)買付した株式の事務管理費用は会社が負担します。
(3)持株会は、「名古屋鉄道従業員持株会特定個人情報取扱規程」に基づき、所得税関連事務で個人番号を
利用します。取得は会社から受け取り、入会の方は「入会届」でご承諾いただきます。
《 所得税関連事務 》
・退会手続時、100株未満の株式売却
・名古屋鉄道従業員持株会規約により、株式買付に出資される配当金の受領
(4)詳細については下記までお問合せください。
共済会貯蓄担当(玉木)
(鉄 電)92-6405
(TEL)052-882-1990
(FAX)052-871-6706